リレーメール(名古屋支社)
NISのみなさまおつかれさまです。
名古屋支社のAです。今年の健康経営担当となりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
名古屋支社の今年度の目標は
「階段利用の促進」です。
名古屋支社は1Fにあるためビル内での階段利用が少なくなります。
ただ全員が地下鉄や電車を使う通勤ルートのため
率先して階段を使い、土日も意識して階段を利用しております。
もうキャンペーンは終了しましたが
名古屋支社ではウォーキングキャンペーンが盛り上がっていました。
参加者の平均歩数は社内でも上位だったはずです!!
キャンペーンが終わっても運動する習慣を常に意識して行こう!と話をしました。
話は変わりまして…私個人では筋トレを趣味でしております。
3年前に人生MAX体重を記録し、このままではいけないと一念発起して
ボディビルダーの友人に教えてもらいながらトレーニングを始めました。
いきなりコンテスト出場を目指すスパルタ指導でしたがスタートしてよかったです。
「やせるには大きい筋肉のトレーニングから始めましょう」
というのをよく目に耳にしませんか?
※スマホやPCで「やせるには」と検索すると必ずと言ってもいいくらい出ます。
筋肉量を増やすと基礎代謝があがる
基礎代謝があがると消費カロリーも増える といった流れです。
下半身の筋肉が人間の身体の約7割を占めるため、
手っ取り早く痩せるには(つまり代謝をあげるには)
スクワットなどの脚のトレーニングから始めましょう!というわけです。
当時約半年脚トレをした経過写真をアップします。


分かりにくいですが太ももがかなり引き締まりました。
膝下はあまり変わらないですね
女性の方は脚を鍛えると太くなるのでは?と思われる方多いかもしれませんが
姿勢がよくなりヒップラインも上がるらしいです!
最終的に約1年をかけ83kg→57kgで無事にコンテストにも出場できダイエット大成功!

※ここまで絞るには有酸素運動+食事制限による減量が必要になりますので
興味がある方はお気軽にお声掛けください。
何を伝えたかったといいますと
「あし」は人間の基礎を作る大事な部位ですので
階段を利用したり、歩いたり、走ったり、さらにはトレーニングをして
「あし」を丈夫にして健康に備えましょう!!
と、いうわけで・・・
次は静岡支社にバトンタッチします。
よろしくお願いいたします。